生活に役立つ情報

【効果絶大】”食事の前”にプロテインをおすすめする理由。ダイエット効果もあり。

最近筋トレを始めるようになって思ったことが、プロテインを摂る機会があまりないということ。

全ての日本人にプロテインを飲むことをおすすめする理由、メリットやそのデメリットについて解説していきたいと思います。

目次

日本人はタンパク質が足りてない

体を鍛える上で必要な栄養素としてタンパク質が必要という話は誰もが聞いたことのある話だと思いますが、体を鍛えない人でもタンパク質を取ることは重要です。

しかし、自分が一日平均してどれくらいのタンパク質が必要なのか、実際に取れているのかを調べてみたところ、全然足りていませんでした。

これはトレーニングをするしない以前の問題で、このまま生活を続けていけば勝手に筋肉量が落ちていく、そんな状況でした。

タンパク質の摂取量の目安

ヒトが筋肉を維持するのに必要なたんぱく質量は体重×1グラムと言われています。

これは、トレーニングを全くしない人でも取らなければいけない、いわゆる最低限取っておきたいたんぱく質の量となっています。

体重×1グラムとって初めて筋肉量の現状維持が出来るということになります。

これに加えて、トレーニングをして筋肉をつけたいという人はその倍の体重×2グラムが必要とされています。

例えば僕なら現在の体重が64kgであるので、64×2グラムの128グラムのタンパク質を摂取しなければどれだけトレーニングしたところで筋肉が増えません。

毎日3食しっかり食べると太る

それならばと一日のたんぱく質摂取量を体重×1グラムを取れるように3食の栄養素を計算してみたのですが、たんぱく質量を十分に取ろうとすると、このような食事になります。

下の表は、タンパク質とカロリーのバランスを考えたメニューになります。

上から、朝食、昼食、夕食と並んでいます。

見て思った人は多いと思いますが、毎日こんな食事を毎食食べている人なんてこの世にほとんど存在しません。

そもそも僕みたいな一人暮らし中の理系大学生がこんな料理を3食毎日作って食べれる訳がありません。

実家に住んでいたときすらこんなにちゃんと食べていなかったのに。。。

さらに今回のメニューを見てもらえば分かる通り、結構和食多めで、油の少なそうなメニューであることに気づくかも知れません。

これだけヘルシーそうなメニューを食べてやっと、必要たんぱく質量である60グラムに到達して、一日の摂取カロリーが2200キロカロリー。

油っこいを少しでもこのメニューの中にに入れたらデブまっしぐらということになるわけです。

タンパク質は若さの維持の秘訣

ここまでで日本人の食生活では必要なタンパク質を摂るのは無理に近いということが分かってもらえたと思います。

しかし、筋トレするわけじゃないし関係ない!

という方もいるかも知れません。

実はタンパク質は筋肉だけではなく髪の毛や肌、爪の主成分でもあるので、タンパク質が不足すると筋肉が衰えるだけでなく髪が傷んだり、肌がぼろぼろになったり、体全体が衰え、ボロボロになってしまします。

年齢よりも老けて見える人の理由の大半はタンパク質不足によるものであると言われるほど、タンパク質を十分に接種することは重要なんです。

そこで活躍するのがプロテイン

先程あげたメニューを忠実に毎日再現したとして、お金も時間もかかる上にシンプルに量も多くて作るのが面倒臭い。

そこで活躍するのがプロテインというわけです。

今は絶滅危惧種となりつつありますが、プロテインをサプリメントと同じように考えており、体に良くない薬品だと勘違いしている人も少なからずいるので説明しておきますが、プロテインは栄養補助食品の一種で摂取したところで体に悪影響は全くありません。

プロテイン一杯に含まれるたんぱく質量は約21gで、これ一杯だけで一食分のタンパク質摂取量が賄えてしまいます。

その上にカロリーは70~180キロカロリーと一食に比べて大幅に抑えることが出来ます。

更に一杯あたりのコストは40円で、一杯を作るのにかかる時間は10秒程度。

タンパク質が主成分なので驚くほど腹持ちもよく、一杯飲んでおけばしばらく空腹になることはなりというおまけ付き。

僕の主な摂取方法としては、毎食食事前にプロテインを飲んでから食事をするようにしています。

こうすることによって、余計に食べてカロリーオーバーで太ることもないし、一食の目安量のタンパク質はすでにプロテインで摂取しているので何も考えず、好きなものを食べれるというカラクリになっています。

マイプロテインをおすすめする理由

世の中には様々なプロテインがあるわけですが、僕が最も愛用しているコスパ最強のマイプロテインを紹介したいと思います。

マイプロテインはコスパ最強のプロテインで、いろいろなトレーナーさんからおすすめされるので聞いたことがある人も多いかも知れません。

マイプロテインをおすすめする理由

  • コスパ最強のプロテイン
  • たんぱく質含有率がプロテインの中でもトップクラス
  • 公式サイトでプロテインを買うとおまけ付き

コスパ最強のプロテイン

近年のプロテインの需要が急激に増加していること、材料費の高騰などが理由で値上げが続いており、以前に比べるとコスパの良さは薄れてきていますが、それでも現状最高峰のコスパを誇っています。

例えば、日本で有名なザバス(SAVVAS)は1kgあたり4,200円であるのに対して、マイプロテインは毎日発行されているクーポンを使うことで1kgあたり2200円で購入することが可能です。

タンパク質含有率がプロテインの中でもトップクラス

日本で有名なザバス(SAVVAS)のタンパク質の含有率は75%である一方で、マイプロテインはたんぱく質含有率は80%と高い水準です。

他のプロテインと比べてもたんぱく質含有率が高く、少ない量で効率よくタンパク質を接種することが出来ます。

公式サイトでプロテインを買うとおまけがついてくる

マイプロテインは公式サイトからプロテインを買うとおまけが付いてきます。

8000円以上購入でプロテインバーがついてきたり、15000円以上でサプリメントがおまけとしてついてきます。

特に15000円以上買うとついてくるおまけの内容が意外と豪華で、時には5000円以上するようなものもついてくることがあるのでマイプロテインを購入する際は、一気に大容量を購入or色んな味をまとめて購入をおすすめしています。

マイプロテインの購入方法

マイプロテインは250g、1kg、2.5kg、5kgの4種類のサイズから購入可能です。

オススメとしては、1kgあたりの値段が最も安い5kgの購入をおすすめしますが、色んな味を1kgずつ購入して自分の好きなフレーバーを探すのも良いでしょう。

マイプロテインの購入はこちらから!!

マイプロテインの公式サイトに飛ぶと、

このような画面が表示されるので「Impact ホエイ プロテイン」を選択。

好きなフレーバー、容量を選んでカートに追加をクリック。

この時、割引コードが常に発行されているので、コピーしておくと便利です。

割引コードは6月6日などのゾロ目の日やGWなどのイベント日や時にはゲリラ的に40%オフや50%オフクーポンが発行されているのでチェックしておくことをおすすめします。

チェックアウトすると、

会計画面に進むのでここでコピーしておいたクーポンコードを入力。

紹介キャンペーン中につき、1500円オフ!!

さらに今なら割引コードに更に追加で、6000円以上購入した人であれば、

「ONTT-R9

という特別コードを追加で入力することで、1500円オフとなります!

オススメのフレーバー

初めてのマイプロテインでどんなフレーバーを購入すればいいのかわからない方もいると思います。

そんな人に僕がおすすめするフレーバーは「ストロベリークリーム」

マイプロテインについて調べるとミルクティーが王道商品として宣伝されていますが、個人的にはそこまで絶賛できる味ではなかったです。

「ストロベリークリーム」はいちごミルクのような味で、甘めですがとても飲みやすいフレーバーとなっています。

まとめ

今回はプロテインを飲むべき理由について紹介しました。

日本人はとにかくタンパク質不足が深刻であるので、是非皆さんには健康的に生活できるように体調管理には気をつけてほしいです。

-生活に役立つ情報