いきなりですが洋画、いいですよね。私事ではあるんですが、最近時間が有り余っていまして映画を見る機会が増えました。アマゾンプライムで映画を見るんですが、どうせなら英語の勉強もしたいと思い、可能かどうか検証しました。
目次
アマプラで英語学習するのは可能?
結論から言うとアマプラで二重字幕を出すのは可能です。ただし、パソコンのみとなります。そこだけご注意ください。ここがNetflixなどと違って不便なところですよね。。
「なんだよ!スマホじゃ出来ないのかよ!」という方には、U-NEXTをオススメします。
Chrome拡張機能【SLL】をダウンロードする
やることは至って簡単です。まず、Chromeの拡張機能であるSLLをダウンロードします。
SLLとは【Subtitles for Language Learning】の略称で、リリースされて間もないにも関わらず、現在4万人以上のユーザーが居ます。
(こちらからダウンロードできます。)
ダウンロードが完了すると画像のような利用規約合意の確認画面に切り替わるので、同意をクリック。これで準備は完了です。
SLLで出来ること、特徴。
SLLで出来ることを紹介していきます。
・多言語字幕表示 ・Amazonが提供している以外の字幕読み込み機能 ・マウスオーバーによる79ヶ国語→79ヶ国語への辞書機能 ・文字選択による辞書機能 ・単語クリックでWeblioなど辞書サイトへのリンク機能 ・字幕の左に表示されるボタン、あるいは「E」「D」キーを押すことによる、再生位置の移動機能 ・ワンセンテンスをGoogle翻訳で翻訳する機能 ・再生速度変更機能(ショートカットキー 「S」「F」) ・動画明るさ、彩度、コントラストの変更機能 ・字幕ビューアーの開閉機能
これらのことが、Chromeの拡張機能SLL一本で可能です。
中でも、やはり再生速度変更機能が便利ですね。ためてたアニメを一気観したい時、1.4倍速くらいでいつも視聴しています。
二重字幕を表示するステップ
次に、アマプラで二重字幕を表示するステップを順を追って紹介していきます。
・観たい洋画の【字幕版】を選択
・【subtitles for LL】で本編を再生
・字幕を検索し、表示させる。
・字幕のタイミングの最終調整を行う。
見たい洋画の幕版を【subtitles for LL】で再生します。
次に、映画の題名で字幕を検索します。
大抵の洋画はこれらの順序を踏めばセリフ通りに字幕が出てきますが、たまにセリフよりも先に字幕が出てきてしまうことがあるので、その対処法も紹介しておきます。
まず、スピードメーターのようなアイコンをクリックします。
すると、写真のような設定画面が表示されるので、【字幕表示タイミング調整】をいじります。
右に動かすと早めに、左に動かすと遅めに字幕が表示されます。オススメは、少し字幕を早く表示させて、字幕を読み上げて貰う形にすると、よく聞き取れるような気がします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
勉強する気は起きないけど、なんかやってないと落ち着かないという方や、日常会話を覚えたいという方におすすめの方法でした。百獣の王として知られる武井壮さんは、この方法でネイティブのような言い回しを覚えたそうですよ!是非参考にしてくだされば嬉しいです。