ブログ経過報告

【ブログ月次報告】9月ブログ総括。成長を実感した1ヶ月、まだまだ先は長い。

時間が過ぎていくのは早いもので、9月も終わり10月に突入しました。

いよいよ年末がすぐそこに差し掛かっており、1年の総括に入る時期になってきました。さて、前置きはこれくらいにして、今回は9月のブログ総括をおこなっていきたいと思います。

ブログ本格始動から3ヶ月目のPVや収益についても紹介していきます。

目次

ブログのPV・収益の推移

ブログのPV・収益についての推移は以下の通り。

PVブログ更新本数/合計
2022/91,85210/63
2022/878231/60
2022/71,05216/29

ブログのPV数

9月のブログPVは、合計1,852PVとなりました。

今月は8月と大きく方針を変えました。

具体的には、8月は毎日更新のような記事をとにかく量産する方針をとっていましたが、9月は一本の記事の質を上げることに注力しました。

結果として、記事数は8月の3分の1しか更新できなかったものの、アクセス自体は約3倍に増加しました。

ただし課題も残っており、PV数は増加した一方でいくつかの記事にアクセスが集中しており、それらの記事が上位表示されたことによりアクセスが増加しました。

しかし、ガジェットの情報は生モノであるため、それらの記事が継続的にアクセスされるとは限りません。

アクセスを継続的に伸ばしていくためには今後も情報更新が必要不可欠。

今後も質重視の記事を量産していけるようにしていきます。

ブログの収益

9月のブログ収益は約1,500円となりました。

主な内訳としては、アドセンスによる広告収益が3割、アフィリエイト収益が1,200円という結果になりました。

やはりAmazonや楽天などのアフィリエイトでは単価が安く、収益につながりにくい印象が強いです。ただし、本当に自分が良いと思ったものしか紹介したくないこともあり、ASPの活用がなかなか難しいところでもあります。

検索流入が増加した

先月と比べて最も成長を実感できたのは、上位チャネルの割合が大きく変化したという点。

下の画像が先月の上位チャネルのグラフ

socialはTwitterなどからの流入を表していて、「organic search」が検索からの流入を示しています。

8月はまだTwitterからの流入が大きく、1日あたりのPV数のバラツキが目立ちました。

一方で、下の画像は今月の上位チャネルのグラフです。

先月とは大きく異なり、organic search(検索流入)の割合が大きく増加しました。

検索流入の割合が増加したことによって感じたメリットの一つとしては、「ブログへのアクセス数が安定する」という点が挙げられます。

Twitterなどからの流入に関しては、どれだけアカウントを運用するかによって1日あたりのPV数が大きく変動します。

一方、検索流入が増加することで、1日あたりのPV数が増加・安定するようになりました。

このように大きく検索流入が増加した理由の一つとして挙げられるのは、いくつかの記事が上位表示されるようになったことが大きいです。

特に、AirPods Pro2とBOSE QuietComfort Earbuds Ⅱを比較したレビュー記事は10位以内に表示される事が多くなり、結果として検索流入が増加しました。

過去記事をいくつか削除

過去記事をいくつか削除しました。

理由としては、

  • 記事の質が低い
  • 補足するべき情報が多すぎる

このような理由により、過去記事を削除しました。そのため、今月は10記事更新したにもかかわらず、累計の記事数は3記事増加しただけという形に。

目標である100記事からは少し遠のいたものの、満足できる記事をこれからも更新していけるようにしていきます。

10月は4,000PVを目標にする

今月は月間4,000PVを目標に活動していくつもりです。

ブログを本格始動してから3ヶ月。そろそろブログ運営にも慣れてきて、ブログを書くことへの新鮮味が薄れ始めている時期でもあります。

ブログ更新が3ヶ月でストップしてしまう人が多い中、どのようにブログを伸ばしていくか試行錯誤していきたいと思います。

今後もブログに足を運んでもらえれば嬉しいです。

-ブログ経過報告